top of page
  • 燻製レシピ

スモークチーズ(ファクトリーチーズ耐久温度検証)


以前ファミリアチーズとQBBのチーズの耐久温度を検証しました。

「今回はファクトリーチーズの耐久温度を調べていこうと思います。」


使用燻製器【RI-PROシリーズ・マスタースモーカーヒノキ】



(クッキングシートを敷いてチーズをセット)

・ファクトリーチーズ800g

②燻製開始、温燻4時間、1時間予熱燻製

燻煙材はスモークウッド桜×2

↓詳しいピートスモークパウダーの使い方↓

(ピートスモークパウダーとスモークチップの併用方法)


(RI-PROシリーズ木製スモーカー)

(RI-PROシリーズマスタースモーカー檜)


詳しいピートスモークパウダーの使用方法は下記リンク先を読んでください。ピートは少量の誤差でスモーキーさを変えていきますので決まった分量を使用することが大切です。


(ピートスモークパウダー販売)

(業務用桜チップ14ℓ販売)


③完成


※始まりから2時間で50℃まで上昇。この時ファクトリーチーズは全く溶けていない。

4時間たったところでスモーカー内の温度は63度。63度あたりでチーズの角が少し変形。

結果65度あたりまであげても耐えられます。


QBBチーズと同等の耐久があることがわかりました。

スモークチーズで温度に困っている方はQBBチーズかファクトリーチーズをお勧めします!



その後、クッキングシートに包み外箱に入れ形を整えながら冷蔵庫で1日寝かせて完成です!






自動風乾器やスモーカー、商品のお問い合わせはリバースインポートまでご連絡ください。

ピート・スモークアイテム販売【ピートスモークジャパン・リバースインポート】

ピート・スモークアイテム販売【ピートショップ・リバースインポート】

燻製モルトバー【スモークヘッド】

運営会社【リバースインポート】

お問合せ【peat@riversimport.com】


#絶対失敗しない燻製 #燻製チーズ #スモークチーズ #チーズ燻製 #チーズスモーク #スモークチーズ耐久温度 #マスタースモーカーヒノキ #ファクトリーチーズ #クッキングシート #木製燻製器 #スモーク #ピート #ピートスモークパウダー #スモーキー #温燻 #木製スモーカー #SMOKERECIPE #ピートスモークジャパン  #リバースインポート #RIーPRO #RIプロシリーズ






bottom of page